10月29日
鎌倉の佐助カフェで「酒井絵美ハーディングフェーレ演奏会~楽器職人とのトークを交えて~」
が行われました。
佐助カフェは以前ウクライナ支援イベントで私が演奏させて頂いた場所です。
1部2部ともに満席となり、御断りをしてしまったお客様も…申し訳なく思う反面、それだけ多くの方に興味を持って頂けていたと感じられて嬉しかったです。
今年中にまた鎌倉でやる予定があるので、その際に是非♪
今回は酒井さんがメインで演奏をして、私は合間にトークと少し演奏をさせて頂きました。
本来はプロジェクターを用意していたのですが、ちょっと難しいと判断したため、急遽なしに切り替えてトークをお送りしました。普段は写真をお見せしながらなので、ない状態でしっかり伝わるのかが心配でしたが…
実は今日、佐助カフェに改めてお礼と次回に向けた反省会を兼ねて行ってきたのですが、どうやらそのトークの評判が良かったようで良かったです♪
それゆえにやはり写真や動画をお見せしたかったなあと思う気持ちも。
終演後は色んな方から楽器の質問や小学生のお子さんも熱心にメモを取ってくれていて、それもなんか嬉しかったなぁ。
とても良い気候に恵まれた休日にわざわざ足を運んで下さった皆様に改めてお礼を申し上げます。少しでも北欧の雰囲気を感じて頂けたら幸いです。
今回快くイベントを承諾して下さった佐助カフェ島崎さん、お店のスタッフの皆さん、共演者の酒井さん。誠にありがとうございました♪
お写真はお客様から頂きました!ご提供誠にありがとうございました!







最後は二人でBruremarsj fra Seljord
この日初合わせをする予定が前半しか出来ず、ほぼ即興でしたが、流石プロの酒井さん。
見事に合わせてハモリを入れてくれました。なんかめっちゃ贅沢した気持ちでした(笑)
Comments