ちょっと遅くなりましたが、4月前半まとめです♪(先週がハード過ぎました^^;)
桜の開花で盛り上がっていた鎌倉。中々桜をゆっくり見る機会がありませんでしたが、1日桜散歩に行ってきました。べたに八幡宮~鎌倉宮方面を散歩してきました。八幡宮はやはり人が多くて、あまり落ち着きませんでしたが、そこを出て少し歩くと割と落ち着いていて、ゆっくり見れました♪


ハロも出てました♪
先週は久しぶりに大阪へ出張に行ってきました!いつもお世話になっている北欧フィドル奏者の野間友貴さんの生徒さんなどの楽器の修理で行ってきました!
出張修理でしたので、荷物が工具類でめちゃめちゃ重かったです…海外にでも行くような重さでした。加えてハーディングフェーレを2本持っていきました。新幹線、結構好きなので移動は楽しかったです!
呪術廻戦ではナナミン推しです。
新大阪ついて最初に「あっ!」て思うのはエスカレーターが右寄りに立つことですね毎度。
今回はとにかくスケジュールがタイトで、加えて初めましてのかたもいらっしゃった関係で、割と修理内容が多くてもういっぱいいっぱいでした。(笑)バロックヴァイオリンも今回修理して意外な発見があって面白かったです。
初日の夜に野間さんに連れて行って頂いた日本酒のお店が素晴らしくおいしかったです!
締めのお蕎麦も最高やし、こんなトロトロな蕎麦湯も初めてでした。蕎麦湯は大好きで、蕎麦湯だけ売ってないかな?って調べるくらい好きです。
ただ帰りも結局お土産買う余裕もなく551を周りの人たちがたくさん持っている中、夕食だけ買ってそそくさと新幹線に乗って帰路に立ちました。お客さんから頂いた物が結局お土産になってしまったけれど、これだけみたら大阪行ったって信じてもらえませんねw
バタバタだったけれど、久しぶりに野間さんのご家族にお会い出来て、お子さんも大きくなってて少し遊べて楽しかったな♪お世話になった皆様ありがとうございました!
次回はもう少しゆっくり滞在出来たら良いな。粉もん食べたいです。
Comments