


HardingFele
&
Violin workshop K
楽器修理、改善
楽器は一つ一つ個性があるもの。
そして、奏者が求める音もまたそれぞれ。音楽により、セットアップは変わってきます。クラシック、民族音楽、カントリーなど、ご自身が弾きたい音楽や要望に私は耳を傾け、音を作っていきますので、直接お客様と対話する事を大事にしております。
修理の基本的な流れ
まずは楽器を見せて頂き、現在の状況から、修理箇所をリストアップと見積もりをして行きます。その際、どうしてその修理が必要なのかもご説明致します。ご予算に応じて、修理も対応致します。お客様の了承得てから修理を始めさせて頂きます。
※その場で全て判断できない事も場合によりあります。その際はお預かりして後日ご連絡致します。
ご依頼は下記まで
楽器製作 /Making Instruments
ヴァイオリン、ハーディングフェーレ、1挺1挺丹精込めてお作り致します。
また共鳴弦付きヴァイオリンも承っております。
ご購入後の基本メンテナンス無料(ペグ修整やクリーニングなど)。修理費通常価格より40%オフにて、ご提供させて頂きます。
税込み価格
ヴァイオリン(フィドル)¥750,000
ハーディングフェーレ(モダン)(弦4+5)¥800,000
こちらは指板、テールピースの装飾及びロージング込みの値段となっております。
オプション :①ペグ装飾➁本体とペグボックス外枠装飾③テールピース上下、指板エンド部分の骨材の透かし彫り④指板テールピース枠の装飾⑤ロージング(描き)多め
上記追加できます。
こちらのオプション全て入ったフル装飾作品は
¥1,100,000となります。
例)No.5, No7,No9ギャラリーページにてご参照下さい。
ハーディングフェーレ(オールド)(4+3もしくは4+4)¥730,000
オプション:手作りペグ(楓材)1本辺り¥5000
共鳴弦付きヴァイオリン/フィドル(4+4)¥800,000
※上記値段は2021年4月より税込み表示。今後、変動する可能性もあります。ご了承ください。
また、上記以外の製作のご希望ございましたら、ご連絡下さいませ。
Instruments and Prices for overseas
Violin 700,00yen(Japanese yen)
Hardingfele/Hardangerfiddle(4+5) From 750,000yen plus shipping
It's including Inlaid Fingerboard and tailpiece. Rosing.
As optional Inlaid : Mother of pearl on outline and neck.
Inlaid Pegs. Bone Openwork for Parts at bottom of FIngerboard and Up and bottom of Tailpiece
Hardingfele with those Full options : 1,000,000yen
Hardingfele/Hardangerfiddle(18th century style 4+3 or 4+4) 680,000yen
Optional : Handmade Maple Pegs : 5,000yen(Per peg)
Violin/Fiddle with Sympathetic strings(4+4)720,000yen
Please have a look at my Gallery page.
I am glad to hear your request from you!
Best Regards